それぞれの春
2020年がスタートして1ヶ月半が過ぎました。皆さんいかがお過ごしですか?
渋沢駅から徒歩5分YOGA HOUSE秦野 水曜9:30〜はじめてのヨガ担当のyurikaです。
まだまだ寒い毎日ですがアチコチに梅の花や桃の花が咲きはじめ、あ〜春もすぐそこだな〜と感じる今日この頃。
春になると気候はもちろん、環境の変化も大きい季節。新しい環境に移る方は身体だけでなく心の変化にも気をつけたいですね。
生活の変化により緊張の中で過ごしていると、自律神経の働きに影響を与えてしまうそうです。リラックスすることなく過ごしていると、集中力散漫、意欲低下、イライラ、不眠…など嫌な症状に繋がってしまいます。
日々ストレスを感じている方も気分転換が必要ですね!ストレスなんて感じないから大丈夫!と思ったあなたも気づいていないだけかもしれませんよ!そういう方こそ注意です。
リラックス方法は色々とありますし、皆さんそれぞれに合った方法を見つけてほしいです。でも今日はひとつ私のおすすめを紹介します。それは呼吸法です。
ヨガでは呼吸、心、体は密接に繋がっていると考えます。例えば…苦手なことにチャレンジする事になり緊張している時の呼吸(想像してみてください!)次に…旅行で大自然の中リラックスしている時の呼吸(またまた想像してください!)どうですか⁈違いませんか⁉︎
そうなんです。呼吸って心や体と繋がっていると感じたはずです。ヨガではこの呼吸を通して体全体を整え、心を整えていきます。
呼吸の流れと心の流れの繋がりを知り、自律神経によって調整されている呼吸を意図的に活用するのです。はじめてのヨガに参加した方から「呼吸を忘れてしまい、声をかけてもらって呼吸することを思い出しました!笑」なんてよく聞きます。私もヨガをはじめた頃、呼吸って難しい…って感じたことを覚えています。でもイコール無意識に頑張りすぎているってことなんですよね。そこに気づく!それが大切なんだと思うんです。
自然とおこる静かな穏やかな呼吸。努力なしに保たれている自然な呼吸。そんな時心は落ち着いてリラックスしているのではないでしょうか。ぜひそんな呼吸を目指して一緒にヨガをしましょう。この春、一息つきたい時にはYOGA HOUSE秦野へお越し下さい。お会いできるのを楽しみにお待ちしております☺︎